生理痛・生理不順

  • HOME>
  • 生理痛・生理不順

生理痛

生理痛

生理(月経)に伴う痛みを生理痛と言い、日常生活に影響が出るほどの症状があれば月経困難症の可能性を考えます。女性にとっては身近な症状で「いつものことだから」と市販薬で対処される方もいらっしゃいますが、治療法を検討することで毎月の負担軽減が見込めます。

受診の目安

生理中の以下の症状でお困りの方は、当院までお気軽にご相談ください。

  • 学校や仕事に行けないほどの痛みがある
  • 普段の生理より痛みがひどい
  • 生理が来るたびに痛みが強くなっている
  • 生理が終わっても痛みが続く
  • 生理期間以外に出血がある
  • 頭痛・腰痛・倦怠感 など

生理痛の原因

病気が原因で起こる生理痛(器質性月経困難症)

子宮筋腫や子宮内膜症などの病気が原因で起こります。機能性月経困難症に比べて痛みが強いことが多く、毎月ひどい症状に悩んでいる、だんだん痛みが強くなっているという方は早めの受診が重要です。

病気ではない生理痛(機能性月経困難症)

子宮や卵巣の病気が認められない場合、プロスタグランジンという物質の過剰分泌が原因です。生理の1週間ほど前から子宮内膜のプロスタグランジンが増加し、子宮の筋肉を収縮させたり血液中に入り込んだりすることで痛みが起こります。

生理痛の治療

鎮痛剤の服用

プロスタグランジンの働きを抑制する鎮痛剤を服用します。痛みが出る前の服用がより効果的だと言われています。

ピルの使用

低用量ピルによって月経量を減らすことで、痛みの軽減につながります。

ミレーナの装着

ミレーナ(子宮内避妊器具)を装着することで、月経困難症や過多月経を改善します。

腫瘍の摘出

病気が原因の場合は、腫瘍摘出のための手術が必要になることもあります。

生理不順

正常な生理周期は25~38日ほどとされ、この範囲内であれば一定でなくても心配はいりません。しかし極端に長いもしくは短い場合や、過度に量が多い・少ないなどの異常が見られれば、一度検査しておくことをおすすめします。

受診の目安

以下に当てはまる方は、当院にご相談ください。

  • 生理周期が40日以上ある(稀発月経)
  • 生理周期が24日以下(頻発月経)
  • 生理が8日以上続く(過長月経)
  • 生理が2日以内に終わる(過短月経)
  • 経血量が異常に多い(過多月経)
  • 経血量が極端に少ない(過少月経)
  • 90日以上生理が来ない(無月経) など

生理不順の原因

ホルモンの分泌リズムの乱れ

女性ホルモンの分泌機能に異常があると、生理不順を招きます。以下のような習慣が、ホルモン分泌に影響している可能性があります。

  • 過度のダイエット
  • 急激な体重減少
  • 急激な体重増加
  • 強いストレス、疲労
  • 激しい運動 など

病気による影響

甲状腺の病気や卵巣の異常、薬の副作用によって生理不順になる場合もあります。

生理不順の治療

ストレスや過度なダイエットが原因の場合は、生活習慣の改善が第一です。また、アルコールの摂りすぎや喫煙習慣などを見直すことも大切です。低用量ピルや漢方薬、排卵誘発剤などの服用を検討することもあります。

病気による生理不順の場合は、それぞれの原因に応じた治療を行います。

ご予約・お問い合わせ03-5206-3710

24時間WEB予約

気軽に相談公式LINE